top of page

2日間で学ぶ!!
パフォーマンス向上につながる体幹トレーニングの構成
体幹が大事なのはわかるけど、どういう順序で、どのような構成で段階を上げていけばいいのか、悩んだりしませんか?
悩んだ挙句、参考書に載っているもの模倣したり、結局、プランクを指導したりしませんか?
体幹トレーニング=プランクのイメージがありますが、プランクが強くなる事がパフォーマンスが向上には結びつきません。
適切な構成で段階的に上げていくことで、ケガからの復帰が早くなったり、パフォーマンスが向上することを経験します。
本セミナーの受講を終えると、パフォーマンス向上につながる体幹トレーニングの構成を組むことができるようになります。
<こんな方にオススメ>
・医療系資格をお持ちで現場での活動している方、これから現場で活動予定のある方
・体幹の弱さがある選手や患者さんにどうやってアプローチしていくか悩んでいる方
・結局、プランクを選択してしまう方
日程
3/21(火)・3/22(水)
※お申し込み期限:4/5まで
(アーカイブ配信期間終了まで)
2日間でパフォーマンス向上につながる体幹トレーニングの構成が学べます
場所
オンラインセミナー(Vimeo)
※アーカイブ視聴:4/5まで(2週間)
時間
21:00~22:20
※2日間とも21:00スタート
※当日忙しくても見逃し配信(アーカイブ視聴可能)
料金
一般:7,000円(3,500円×2日間)
学生:5,500円(2,750円×2日間)
※税込価格
交流会メンバー特典あり!!
講師プロフィール
bottom of page