google-site-verification: google2db7ca53db6adf68.html
top of page
スクリーンショット 2022-12-17 8.15.41.png

ゴルフ専門腰痛改善コース

繰り返す腰痛でゴルフが楽しめない方へ

ゴルフに行けない時があったりしませんか?

ゴルフをすると腰が痛くなってしまう事はありませんか?

 

楽しみにしていた週末のゴルフもカラダに痛みがあると楽しめなくて、逆にストレスが溜まってしまいますよね。

ゴルフによる腰の痛みの原因は、疲労の問題?、スキルの問題?、年齢の問題?

 

それとも、、、もしかしたら、ゴルフをするためのカラダの機能が備わっていないかもしれません。

ゴルフ専門腰痛改善コースでは、

ゴルフボディチェックを行い、ゴルフスイングによって腰痛を引き起こしている原因を突き止めていきます。


ゴルフをするために必要な胸郭、体幹、股関節の柔軟性や筋力を向上させていきながら、姿勢や動作の悪いクセを修正し、正しいカラダの使い方や動き方を獲得していき、腰に負担のかからないカラダ作りをしていきます。

ゴルフボディチェック

IMG_5562_edited.jpg

姿勢、筋力、可動域など10項目のゴルフボディチェックを行い、ゴルフスイングで腰痛を引き起こしている原因を見極めていきます。​

 

​理学療法士が医学的、解剖学的、運動学的な観点から腰痛の原因を特定していきます。

整体、ストレッチ、鍼灸

IMG_5528_edited.jpg

ゴルフボディチェックによりカラダの弱点を導き出し、原因を改善していきます。

​筋肉のバランスやゆがみ、柔軟性の低下を改善させていきます。

リハビリテーション

IMG_5574_edited.jpg

痛みには必ず原因があります。

痛みが取れたからといって、同じようにゴルフをしていたらまた痛めてしまいます。

​原因となる柔軟性、筋力、バランスを改善させて腰への負担を軽減させていきます。

ピラティス

IMG_6357.jpg

マシンピラティスはストレッチよりもはるかに柔軟性が上がります。さらに、体幹を鍛えられるので軸が安定します。

また、『腰痛になる人は、腰を過剰に使ってしまっている』​という研究報告があります。腰を過剰に使ってしまう姿勢のクセ、動きのクセをピラティスで修正していきます。

トレーニング

スクリーンショット 2024-03-14 18.13.34.png

柔軟性、筋力、バランスを向上させていきながらゴルフのスイング動作で腰に負担のかかりにくいカラダ作りをしていきます。

トレーニングの中で動きのクセを修正していきながら、​負担のかからない動きにしていく事で再発しないカラダ作りをしていきます。

いつまでもゴルフを楽しみたい、長く続けたい、一生ゴルフしていたい

これら全てに共通する事は、”健康なカラダ”があってこそです。

腰の痛みやカラダの不調で好きなゴルフを諦めてほしくありません。

整体×ピラティス×トレーニングのトータルアプローチで、いつまでも好きなゴルフを楽める腰痛知らずのカラダ作りをしませんか?

 

​繰り返す腰痛でゴルフが楽しめない方は、ゴルフ専門腰痛改善コースをお申し込みください。

恵比寿トレーニング&ピラティス
TWO-WAY

姿勢・痛み・腰痛が変わるマシンピラティス

恵比寿、広尾、代官山

理学療法士の整体、マシンピラティス、トレーニングのトータルアプローチ

姿勢、体の使い方を整えて、痛みや腰痛に悩まない、しなやかな体作りをしていくならTWO-WAY

完全予約制

​営業日:月〜日・祝

営業時間:11:00~21:00最終予約(木7:30~、土日9:00~)

​定休日:なし(不定休)

  • ライン
  • スクリーンショット 2022-12-10 15.38.05
  • Facebookの社会的なアイコン
  • スクリーンショット 2021-10-28 17.26.33
  • Twitterの社会のアイコン
  • YouTubeの

〒150-0011

​東京都渋谷区東3-24-8 マーサ恵比寿402

​JR恵比寿駅西口・日比谷線恵比寿駅より徒歩3分

bottom of page